プロタイムズの塗装プラン

価格公開!
外壁塗装のプラン費用
外壁塗装費用・プラン
様々な塗装リフォームプランの中から、お住まいの劣化状況やご要望に合った、
ベストな塗装リフォームプランをご提案します。
価格の下の()内は塗装費用を維持費として、年間あたりに換算した金額となります。※全て税込価格
坪数 (平米数) |
A
シリコン プラン 【耐久年数】 12年~14年 |
B
フッ素 プラン 【耐久年数】 17年~21年 |
C
超低汚染シリコン プラン 【耐久年数】 16年~19年 |
D
超低汚染フッ素 プラン 【耐久年数】 21年~26年 |
---|---|---|---|---|
約25坪 90~110 平方メートル |
674,750円~ (4.8万円/年) |
705,500円~ (3.3万円/年) |
715,250円~ (3.7万円/年) |
758,750円~ (2.9万円/年) |
約30坪 110~130 平方メートル |
782,000円~ (5.5万円/年) |
823,000円~ (3.9万円/年) |
836,000円~ (4.4万円/年) |
894,000円~ (3.4万円/年) |
約35坪 130~150 平方メートル |
831,750円~ (5.9万円/年) |
953,500円~ (4.5万円/年) |
969,750円~ (5.1万円/年) |
1,042,250円~ (4.0万円/年) |
約40坪 150~175 平方メートル |
881,500円~ (6.2万円/年) |
1,078,500円~ (5.1万円/年) |
1,098,000円~ (5.7万円/年) |
1,185,000円~ (4.5万円/年) |
約45坪 175~200 平方メートル |
931,250円~ (6.6万円/年) |
1,209,000円~ (5.7万円/年) |
1,231,750円~ (6.4万円/年) |
1,333,250円~ (5.1万円/年) |
約50坪 200~225 平方メートル |
981,000円~ (7.0万円/年) |
1,334,000円~ (6.3万円/年) |
1,360,000円~ (7.1万円/年) |
1,476,000円~ (5.6万円/年) |
-
シリコンプラン
【耐久年数】12年~14年
坪数(平米数)
- 約25坪(約90~110平方メートル)
- 674,750円~
(4.8万円/年)
- 約30坪(約110~130平方メートル)
- 782,000円~
(5.5万円/年)
- 約35坪(約130~150平方メートル)
- 831,750円~
(5.9万円/年)
- 約40坪(約150~175平方メートル)
- 881,500円~
(6.2万円/年)
- 約45坪(約175~200平方メートル)
- 931,250円~
(6.6万円/年)
- 約50坪(約200~225平方メートル)
- 981,000円~
(7.0万円/年)
-
フッ素プラン
【耐久年数】17年~21年
坪数(平米数)
- 約25坪(約90~110平方メートル)
- 705,500円~
(3.3万円/年)
- 約30坪(約110~130平方メートル)
- 823,000円~
(3.9万円/年)
- 約35坪(約130~150平方メートル)
- 953,500円~
(4.5万円/年)
- 約40坪(約150~175平方メートル)
- 1,078,500円~
(5.1万円/年)
- 約45坪(約175~200平方メートル)
- 1,209,000円~
(5.7万円/年)
- 約50坪(約200~225平方メートル)
- 1,334,000円~
(6.3万円/年)
-
超低汚染シリコンプラン
【耐久年数】16年~19年
坪数(平米数)
- 約25坪(約90~110平方メートル)
- 715,250円~
(3.7万円/年)
- 約30坪(約110~130平方メートル)
- 836,000円~
(4.4万円/年)
- 約35坪(約130~150平方メートル)
- 969,750円~
(5.1万円/年)
- 約40坪(約150~175平方メートル)
- 1,098,000円~
(5.7万円/年)
- 約45坪(約175~200平方メートル)
- 1,231,750円~
(6.4万円/年)
- 約50坪(約200~225平方メートル)
- 1,360,000円~
(7.1万円/年)
-
超低汚染フッ素プラン
【耐久年数】21年~26年
坪数(平米数)
- 約25坪(約90~110平方メートル)
- 758,750円~
(2.9万円/年)
- 約30坪(約110~130平方メートル)
- 894,000円~
(3.4万円/年)
- 約35坪(約130~150平方メートル)
- 1,042,250円~
(4.0万円/年)
- 約40坪(約150~175平方メートル)
- 1,185,000円~
(4.5万円/年)
- 約45坪(約175~200平方メートル)
- 1,333,250円~
(5.1万円/年)
- 約50坪(約200~225平方メートル)
- 1,476,000円~
(5.6万円/年)
価格公開!
屋根塗装のプラン費用
屋根塗装費用・プラン
様々な塗装リフォームプランの中から、お住まいの劣化状況やご要望に合った、
ベストな塗装リフォームプランをご提案します。
価格の下の()内は塗装費用を維持費として、年間あたりに換算した金額となります。※全て税込価格
坪数 (平米数) |
A
シリコン プラン 【耐久年数】 13年~16年 |
B
フッ素 プラン 【耐久年数】 16年~20年 |
---|---|---|
約25坪 60~75 平方メートル |
128,600円~ (0.8万円/年) |
169,100円~ (0.8万円/年) |
約30坪 75~90 平方メートル |
180,700円~ (1.1万円/年) |
257,850円~ (1.2万円/年) |
約35坪 90~105 平方メートル |
246,950円~ (1.5万円/年) |
327,950円~ (1.6万円/年) |
-
シリコンプラン
【耐久年数】13年~16年
坪数(平米数)
- 約25坪(約60~75平方メートル)
- 128,600円~
(0.8万円/年)
- 約30坪(約75~90平方メートル)
- 180,700円~
(1.1万円/年)
- 約35坪(約90~105平方メートル)
- 246,950円~
(1.5万円/年)
-
フッ素プラン
【耐久年数】16年~20年
坪数(平米数)
- 約25坪(約60~75平方メートル)
- 169,100円~
(0.8万円/年)
- 約30坪(約75~90平方メートル)
- 257,850円~
(1.2万円/年)
- 約35坪(約90~105平方メートル)
- 327,950円~
(1.6万円/年)
-
外壁塗装の価格がなぜ
この値段なのか気になる方へ
リフォーム会社の場合 | 大手ハウスメーカーの場合 | 塗装店の場合 | プロタイムズの場合 | |
---|---|---|---|---|
価格 | △間に入る業者が多くなるため、価格が高くなる傾向がある | ☓間に入る業者が多くなるため、価格が高くなる傾向がある | △塗装に関する知識はあるため抜きどころも分かり、一部メーカー仕様を守らず手抜きすることで安くする業者もいる | ○メーカー基準を守り優良施工を行い、かつ適正価格を実現 |
支払い 方法 |
○使用できる支払い方法は多いが、金利が高い場合がある。またローンに対応していない場合もあり。 | △使用できる支払い方法が限られている場合が多い | △使用できる支払い方法が限られている場合が多い | ○低金利でのローンが使用可。クレジットカードも可。 |
保証 | △保証を出している場合でも、保証の対象・根拠が不明確な場合がある。また保証が長期間出ていてもその間に倒産してしまうリスクもある | △塗装をすることで保証が伸びるが、塗装工事の品質に対しての保証が出ない場合がある | △保証を出している場合でも、保証の対象・根拠が不明確な場合がある。また保証が長期間出ていてもその間に倒産してしまうリスクもある | ◎塗料メーカーと加盟店が塗装工事に対してW保証を出すため、万が一加盟店が倒産しても保証自体は引き継がれるため長期にわたり保証がされる。 |
提案力 | △塗装は専門分野外のため経験、知識が浅い場合が多い。 | △塗装は専門分野外のため経験、知識が浅い場合が多い。 | ○塗装に関する知識はあるため提案力は高いが、資格有無など提案力には差がある。 | ◎塗装の専門家が現地調査から完工まで一貫してサポートし、CADソフトで正確な面積計算を行います。また、自宅で利用できるカラーシミュレーションと来店可能なショールームで、納得のいく色選びが可能です。 |
工事品質 | △塗装に関する専門知識が浅いため、工事の品質を守るための管理が追い付かず、職人任せになってしまう。 | △塗装工事は家を建てる工事の一部にしかすぎないため、工事として重視していない場合がある。そのため品質にばらつきがある。 | ○知識があるがゆえに、抜きどころも分かり、メーカー推奨の仕様を守らない業者も一部いる。 |
◎142ページに及ぶ品質基準書に規定のルールとメーカー指定の仕様を遵守。また塗料メーカー主催の講習会や安全大会など職人教育を行い高品質な塗装工事を実現。
その取り組みが評価され、全国250店舗の中から ・プロタイムズ工事品質部門(全国)8位 ・プロタイムズ工事品質部門(中部エリア)1位 の表彰をされました |
上記は一例の内容となります。塗装工事は決して安い買い物ではなく、一生のうちで何度も行うものでもありません。だからこそ見積金額や営業担当の人柄だけで決めるのではなく、価格や保証の根拠、アフターフォローなどその会社を信頼しても良いのかを考えて業者選びを行ってください。
-
足場架け
※屋根塗装の場合は別途 -
高圧洗浄
-
養生作業
-
外壁塗装(3回)
-
軒天塗装
-
破風塗装
-
雨樋塗装
-
アフターフォロー
※ケレン作業、シーリング工事、その他の特殊な下地調整等は含まれません。詳しくはお問い合わせください。
※屋根塗装の場合は足場代・ケレン作業・タスペーサー他下地処理等は別途
-
支払い方法1.現金払い
-
支払い方法2.リフォームローン(分割払い)
取り扱いクレジット会社:(株)オリコプロダクトファイナンス