スタッフブログ

こんにちは!

プロタイムズ浜松東店・株式会社セントラル・ペイントの氏家です(^^)

色選びはご自宅の印象が大きく変わります。

しかし色選びとなると

「どんな色が良いのだろうか」

「色選びに失敗しないようにするにはどうしたら良いのだろうか」

などと悩まれている方も多いかと思います。

今回のお役立ちコラムでは、外壁塗装の色選びのポイントについて詳しく解説します。

外壁塗装の色選びのポイント

外壁塗装の色選びの8つのポイントをそれぞれ詳しくご紹介させていただきます。

・面積の大きさで色の見え方が違ってくる

・シチュエーション確認

・色の艶

・汚れが付着しやすい

・色あせしやすい色

・配色の配置

・カラーシュミレーション

・新築時をそのまま残す塗装

面積の大きさで色の見え方が違ってくる

色見本帳には、「面積効果」というものがあり、面積が大きいほど明るい色は明るく、暗い色は暗く感じられます。これを確認しないまま塗装を行ってしまった場合、「思っていた色と違う」という事になりかねません。

シチュエーション確認

面積効果を確認していたとしても、選んだ色が違う・・・なんて事もあります。

その理由としては、面積効果だけでなく、「光源色と反射率」が関わってきます。

蛍光灯の下で見た時と屋外で見た時と光源が違ってきますので、もちろん色の見え方も変わってきます。さらに、屋外で確認する時は朝・昼・晩の日の当たり方で色の見え方も異なりますし、晴れの日は明るく夕方太陽が当たるとオレンジっぽく映って見えます。

また曇りの日は暗く感じることもあるでしょう。

色の艶

落ち着いた感じが良かったのに、出来上がりはテカテカ光っているけどなんで?これは塗料の艶による原因です。艶を使用した塗料にした場合、選んだ種類によってはテカテカ光ってしまう事があります。塗料を選ぶ時にはきちんと艶を確認するようにしましょう。

汚れが付着しやすい

壁はどんな良い塗料を使ったとしても汚れは必ず付いてしまいます。

周辺環境によっては耐久年数よりも早くカビや苔などが付いてしまう場合もあります。

壁の色は汚れが目立つ色「白・黒」と目立たない色「グレー・ベージュ・薄いブラウン」の2種類があります。

特に壁に汚れが付く色が中間色となっており、中間色とは青み・黄みといった純色に灰色を混ぜたものを言い、土やホコリは中間色に近いので汚れが目立たないと言うわけです。

色あせしやすい色

壁に色あせが発生する主な原因は「紫外線」です。

顔料が原子同士の結合により構成し、結合力の力が強くなると色あせが起こりやすくなります。

特に「赤・黄・紫」色あせしやすい色なので注意が必要です。

逆に「白・黒・青」は色あせしにくい色で白は酸化チタンを使用しているので紫外線からも守り、黒はカーボンブラックを使用しており最も強い炭素結合なのでこちらも紫外線を受けにくくします。

また青は元素との結びつきが非常に強いので退色しにくいです。

配色の配置

壁の色を未然に防ぐには、お家の形を考えるか壁と屋根とのバランス、もしくは全体のイメージを考える必要があり、具体的に【配色調和】【配色構成】の2つがあります。

配色調和とは分かりやすく説明すると「色の組み合わせ」です。色味を合わせたりバランスよくしたり組み合わせは沢山ありそれによってお住まいのイメージも変わります。配色構成とは色を決めた後その構成の比率を決めます。

カラーシュミレーション

A4サイズの色見本帳だけでは中々分からないので、カラーシュミレーションというソフトを使用します。カラーシュミレーションソフトとは、実際のご自宅にお好きな色を試着させることができ、完成後のイメージを確認することが出来ます。沢山の業者が取り入れているので、相談してみても良いでしょう。

しかし、カラーシュミレーションもあくまでパソコン上のお色なので、実際仕上がってみると違った・・・ということもありますので、カラーシュミレーションだけに頼らずに実際の家を見に行くなどして確認することをオススメします。

新築時をそのまま残す塗装

「建てた時の色と同じ色のままでいたい」と思われている方も多いかと思います。

クリアーを使用したら実際にそのまま残す事が出来ます。

クリアーとは、壁に透明塗料を塗り壁を守る工法です。

しかし、劣化が酷い時には使用できませんのでご注意ください。

外壁塗装の色選びをお悩みの方はセントラル・ペイントにご相談ください!!

職人紹介塗装の匠

一番重要な色選びですが、仕上がりで失敗しないように色選びには十分に気を付けましょう。

==============================

ブログをご覧いただきありがとうございます。

創業から12年浜松市の外壁塗装専門会社プロタイムズ浜松東店 株式会社セントラル・ペイントです。

浜松市を中心に地域密着で外壁塗装・屋根塗装を行なっております。

外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

プロタイムズ浜松東店・株式会社セントラル・ペイント

〒431-3122 静岡県浜松市中央区有玉南町1983

【フリーダイヤル】 0120-07-9292

【FAX】053–424-9293

【営業時間】 9:00~18:00

【HP】 https://www.kosei-gaiheki.jp/

ピックアップPICKUP